
2017年11月18日に開催された中央競馬のリアルタイム投資結果を報告します。
勝敗:
1勝0敗
投資結果:
利確成功・プラス収益
的中手法:
A2B1法
人気ブログランキング
競馬の人気ブログランキングに参加中です。より多くの方々に競馬投資の魅力と可能性を伝えるために、すぐ下にあるバナーの[応援クリック]をよろしくお願いします。
※FREEWAY独自の競馬投資ノウハウ「456法」の解説テキストも↑で公開中です。
2017年11月18日 本日の投資を振り返って
全体的に投資候補が少なく、限られたチャンスをモノにしなければ利確は難しい…というのが朝オッズからの見立てでした。
午前中で言えば、京都2レースと東京3レースに456の雰囲気がありましたが、完璧に条件が揃っているというわけではなくイマイチ。
福島4レースはA2B1の候補でしたが、これも時間が経つに連れて単複オッズにズレが生じてくる可能性がありました。
振り返ってみて思うのは、グラフ・オッズ・PB…といったFREEWAY競馬投資法で重視している要素のうち、どこかに違和感やズレがあった場合は「見送りが吉」だということです。
いくつか具体例を挙げてみましょう。
福島1レース:
複勝は6頭を示していましたが、グラフは9頭までの雰囲気が出ており、PBもピンクの荒れ模様
→判断:複勝・グラフ・PBに不整合があるため見送り
→結果:1・2番人気が入らず
京都2レース:
グラフ的には5頭でいけるか?という状況でしたが、なぜか不気味に出っ張っている8番人気
→判断:グラフに違和感があるため見送り
→結果:11番人気が入る
福島3レース:
単複ともに7頭目で揃っていましたが、グラフの形がボコボコであまりいい形ではない
→判断:グラフに違和感があるため見送り
→結果:9番人気が入る
これら3レースに共通するのは「投資条件にマッチしないポイントや違和感がある」ということであり、結果はいずれも「想定外の1頭」が3着以内に入ってしまう残念なパターンでした。
見送り続きに我慢できず、
「少しぐらい条件が揃わなくても、まぁいっか」
という軽い気持ちでこういうレースに手を出してしまうと、一体どうなるのか…?
代償として不的中が続いてしまい、あっという間に資金が底をつくという最悪な状況になってしまいます。
待つのも立派な戦略のうち、だということです。
我慢強く待っていれば、チャンスは必ずどこかでやってきます。
今日の場合ですと、午後イチの東京5レースがまさにそのチャンスでした。
グラフ・単複オッズ・PBのすべてで条件が揃ったので、ノーマルのA2B1から期待率調整で少し買い目をプラスして投資し、1番人気が3着に入って的中。
投資できると感じたレースがあと2つありましたが、バックアップ候補が少ないということで慎重さを優先し、今日はこの東京5レースのみで利益確定となりました。
1勝0敗で勝ち逃げる。
私としては、今日みたいな勝ち方がもっとも自分らしいと思っています。
2017年11月18日 投資対象レース
東京5R 確定オッズ(三連複)
5-8-13 2,370円 6番人気
投資結果 → 的中
2017年11月18日 投資結果
的中レース:
東京5R
勝敗:
1勝0敗
結果:
利確成功
的中手法:
A2B1法
2017年11月18日 投資予告と的中報告
東京5R(Facebookメンバーページにて)