
特別レースや重賞レースと比べ、世間からあまり注目されていない未勝利戦。しかし、未勝利戦をうまく攻略できれば、そこで得た資金を使ってメインレースに臨むことができるなど、そのメリットは計り知れません。未勝利戦の特徴を捉え、攻略のための糸口を探っていきましょう。
人気ブログランキング
競馬の人気ブログランキングに参加中です。より多くの方々に競馬投資の魅力と可能性を伝えるために、すぐ下にある【バナーの応援クリック】をよろしくお願いします。
※FREEWAY独自の競馬投資ノウハウ「456法」の解説テキストも、↑の人気ブログランキング内で公開中です。
未勝利戦の特徴1:出走経験はあるが未だ勝利したことがない競走馬によるレース
未勝利戦とは、JRAが主催する中央競馬において、主に午前中(1レースから4レース)に組まれるレース番組。文字通り、まだ一度も勝ったことのない競走馬が出走するレースです。出場は3歳11ヶ月までの競走馬に限られており、他の条件戦と比べて賞金の額も低くなっています。
基本的に競馬は「ランク制」になっており、出走したレースで勝利し、賞金を獲得することで次のランクに進めるようになります。競走馬にとってデビューの舞台となるのは、新馬戦。この新馬戦で勝利できなかった競走馬が、次の未勝利戦で出走することになります。
新馬戦:
このレースがデビュー戦となる競走馬が出走
↓
未勝利:
新馬戦で勝てなかった競走馬が出走
↓
500万以下:
獲得賞金が500万円以下の競走馬が出走
↓
1000万以下:
獲得賞金が500万円から1000万円の競走馬が出走
↓
1600万以下:
獲得賞金が1000万円から1600万円の競走馬が出走
↓
オープン:
上記の条件をすべてクリアした競走馬が出走
未勝利戦とは、
・デビュー戦ではない=予想に役立つ過去の出走データがある
そして、
・上位のランクほど実力が拮抗していない=強い馬の存在が目立つ
そういうレース番組だということになります。
未勝利戦の特徴2:他のランクと比べて上位人気馬の信頼度が高い
未勝利戦の大きな特徴の1つとして、
・他のランクと比べて上位人気馬の信頼度が高いこと
が挙げられます。
【競馬の一番人気の信頼度について|一番人気の馬が競馬で勝つ確率はどのぐらいなのか】の記事でも書いた通り、将来オープン戦で大活躍するようなサラブレッドから、一勝もできないまま引退していくサラブレッドが混合して戦うのが新馬戦や未勝利戦です。ただ、新馬戦はその馬にとってのデビュー戦であり、レース予想の大きな指標となる「前走データ」が存在しないため、一番人気の信頼度は比較的低くなる傾向にあります。
逆に、各クラスで勝ち星を重ねてきた競走馬同士が戦う条件戦やオープン戦になると、それ相応の実力を示してきた馬たちがしのぎを削るわけですから、新馬戦や未勝利戦に比べて差がつきにくくなるのは当然です。中には圧倒的な実力を示すスーパーホースもいますが、クラスが上位になればなるほど、実力差は近くなっていくというのが一般的な傾向です。
平地競走における人気、条件別連対率(2004~2008年)のデータは、次のようになっています。
人気
|
2、3歳 | |||
新馬 | 未勝利 | 500万 | 1000万~ | |
1 | 54.9% | 56.9% | 51.4% | 56.5% |
2 | 39.7% | 39.0% | 38.9% | 33.5% |
3 | 30.9% | 29.3% | 28.1% | 29.3% |
4 | 21.9% | 20.2% | 20.1% | 15.3% |
5 | 13.3% | 15.9% | 17.9% | 18.6% |
6~10 | 7.1% | 6.7% | 7.8% | 7.7% |
11~ | 1.8% | 1.3% | 1.7% | 3.1% |
人気
|
3(4)歳以上 | |||
500万 | 1000万 | 1600万 | OP・重賞 | |
1 | 49.9% | 46.9% | 45.0% | 43.5% |
2 | 35.4% | 36.9% | 35.4% | 33.0% |
3 | 28.3% | 28.1% | 26.3% | 27.7% |
4 | 20.5% | 20.0% | 22.1% | 21.2% |
5 | 16.5% | 18.0% | 17.2% | 17.2% |
6~10 | 8.1% | 8.4% | 8.8% | 9.3% |
11~ | 2.1% | 2.3% | 2.6% | 2.6% |
(※引用元:JRA-VANホームページ)
ここで、一番人気の勝率に注目してください。もっとも信頼度が高いのが、未勝利戦の「56.9%」。これは、新馬戦よりも高い数値です。OP・重賞になってくると、その一番人気の勝率は「43.5%」と、未勝利戦より10%以上も落ち込んでいます。クラスが上位になるにつれて、一番人気の信頼度は下がっていくということです。
未勝利戦の特徴3:本当の競馬好きしか馬券を買っていないクラス
具体的なデータがあるわけではありませんが、
・未勝利戦の馬券を購入するのは「本物の競馬ファン」の層
だというのは、状況から考えるに間違いありません。
中央競馬の場合、未勝利戦は朝イチのレースからスタートします。競馬場やウインズに見える人影も、午後に比べると本当に微々たるもの。そんな中、のんびりできる休日の午前中から競馬に勤しむ人たちというのは、相当な競馬好き=本気で競馬に取り組んでいる人たちである可能性が高いと考えられます。
対して、圧倒的な投票数を集めるGⅠのようなレースになると、中には「盛り上がってるし、なんとなく投票してみよう」という人たちもいます。JRAがテレビCMなどでしきりに宣伝している影響もあって、この「GⅠレースになんとなく投票してみよう層」は確実に増えているわけです。彼らの中には、午前中にレースがあることはおろか、毎週末に中央競馬が開催されていることすら知らない人もいるかもしれません。
未勝利戦における一番人気の信頼度が、他のクラスよりも高くなっている要因の1つ。それは、間違いなく「本物の競馬ファンがガチンコで予想している」という理由によるわけです。
未勝利戦の特徴4:他のランクと比べて配当金は低くなる傾向にある
人気馬の信頼度が高い。要するに、未勝利戦は他と比べてオッズによる予想がしやすいということなのですが、それは同時に「配当金が低くなりやすい」ということも意味してます。
【競馬が当たらない理由|当たらないと悩む競馬ファンの心理と習慣にメスを入れる】の記事でも説明した通り、的中率が高いことと回収率が高いこととは、必ずしもイコールではありません。どれだけ的中できたとしても、トリガミ(払戻金を投資金が上回ること)ばかりでは意味がないわけです。そして、このクラスに投資しているライバルは、主に筋金入りのコアな競馬ファンたち。普通に馬券を買うだけでは、未勝利戦で儲けることは難しいでしょう。
当てるのは簡単だが、当たっても配当金がつきにくい。では、競馬の未勝利戦でしっかり儲けるための戦略とは、具体的にどういったものなのか…。それは、
・前もって1回の的中で稼ぎたい金額を設定し、その分の利益を「期待値」を調整することで得る
という方法になります。言い換えれば、的中率の高い未勝利戦を「回収率も高くなるような買い方」で効率よく攻略していくということです。
掛け金に対して戻ってくる見込み金額を表したものを「期待値」と呼ぶわけですが、この期待値をうまく調整しながら馬券を買うというのは、一般的な馬券の購入方法しか知らない人にとっては、何のことかよく分からないと思います。その特殊な馬券の買い方をするために必要なのが、
・競馬無双
というオンライン馬券投票ソフトです。
この競馬無双を使った詳しい投票の仕方、または未勝利戦の具体的な馬券の買い方に興味があるあなたは、ぜひ↓にある「456法」の解説テキストを読んでみてください。「456法」とは、主に午前中の未勝利戦に特化したFREEWAY独自の競馬投資ノウハウ。メインレースにしか興味がなかったあなたにとっては、まったく別の切り口から競馬を捉え直すきっかけになるかもしれません。
前半の未勝利戦でしっかり稼ぎ、そのお金を使ってメインレースを楽しむ。自分の財布を痛めることのない、そんな健全で楽しい競馬投資の技術をあなたもマスターしてみませんか?