
一番人気の馬が、レースの結果(1着から3着以内)に絡んでくる確率。それが、馬券の買い方を考える上で非常に重要なデータとなるのは言うまでもありません。一番人気の勝率・成績を過去データから洗い出し、一番人気をどのように予想に関わらせていくべきかを考えてみましょう。
人気ブログランキング
競馬の人気ブログランキングに参加中です。より多くの方々に競馬投資の魅力と可能性を伝えるために、すぐ下にある【バナーの応援クリック】をよろしくお願いします。
※FREEWAY独自の競馬投資ノウハウ「456法」の解説テキストも、↑の人気ブログランキング内で公開中です。
競馬における一番人気の意味とは?
一番人気とは、馬券の式別ごとにもっとも多く売れている組み合わせのことを指します。複勝式なら、3着以内に入る可能性がもっとも高い競走馬。馬連や馬単であれば、1着・2着に入賞する可能性が一番高い競走馬の組み合わせ。三連複なら、1着から3着までに絡む馬の組み合わせの中で、でもっとも多く票数を獲得しているパターンの馬券ということになります。
一般的には、単勝式でもっとも得票数が多い馬、つまり「オッズの数値がもっとも低い競走馬」のことを一番人気と呼びます。言い換えれば、そのレースに参加しているすべての競走馬の中で「もっとも勝つ可能性が高いと期待されている馬」であり、同時に「もっとも的中の払戻金が少ない馬」だということです。
一番人気の年別成績一覧
ご存知の通り、オッズの数値と競走成績との間には、非常に深い関連性があります。では、単勝式の一番人気が実際のレース結果に絡んでくる確率は、一体どれぐらいなのか?過去数年分のデータを分析した結果、一番人気の成績は以下のような数字となりました。
年 | レース総数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2010年 | 3454 | 31.9% | 51.3% | 64.2% |
2011年 | 3453 | 31.7% | 50.9% | 63.8% |
2012年 | 3454 | 31.4% | 51.3% | 63.8% |
2013年 | 3454 | 31.9% | 50.8% | 62.9% |
勝率(1着の確率):約30%
連対率(2着以内の確率):約50%
複勝率(3着以内の確率):約60%
ご覧の通り、さほど大きく年度ごとに数字が動くことはありません。つまり、それだけ一番人気がレース結果に絡んでくる確率は安定しており、馬場の状態や季節などの条件に関わらず、連対率と複勝率は概ね50%を超えてくるということです。
私たちFREEWAYが実践している三連複の馬券術は、この複勝率の高さに注目して開発されたものです(もちろん、それだけが根拠ではありませんが)。三連複は、もっとも高い配当金をもたらす連勝馬券。10回のレースがあれば、そのうち6回から7回は馬券に絡んでくるというこの高い確率を、馬券購入の戦略に活かさない手はないと考えます。
とは言え、ただガムシャラに一番人気を含んだ三連複の馬券を購入すればOKなのかと言われれば、もちろんそんなことはありません。すべてのレースを対象とした一番人気の複勝率が60%ということは、あらゆるレースに手を出した場合、約4割は一番人気が絡まずに終わる=不的中となることを意味しています。
ここで重要なのは、一番人気の「精度」をしっかり見極めて、手を出すレースの数を絞る予想の技術があるのかどうか?ということです。
こちらのページで公開している三連複馬券の攻略方程式「456法」は、FREEWAYが独自に分析した三連複の決着傾向を利用した投資ノウハウ。もちろん、この一番人気の複勝率の高さは「456法」のデータ的根拠の1つとなっています。
一番人気の信頼度が大きく左右される条件とは?
先ほど、馬場の状態や季節などの条件に関わらず、一番人気の連対率と複勝率は概ね50%を超えると説明しました。しかし、ある条件別に見ていった場合、その一番人気の信頼度は若干異なってくるという点だけ頭の隅に入れておいた方がいいかもしれません。その条件とは、競走馬の「クラス」です。
ここで言う「クラス」とは、具体的に以下のものを指しています。
・新馬戦
・未勝利戦
・500万以下
・1000万以下
・1600万以下
・オープン特別
・GⅢ
・GⅡ
・GⅠ
一言でまとめると、今回が初出走という新参馬同士のレースと、獲得償金額が無差別級になるまでしのぎを削りながら勝ち上がってきた馬同士のレースとでは、一番人気の質に大きな差があるということです。
そして、これらの中でもっとも一番人気の信頼度が低い、つまり一番人気を馬券に絡めては危険なのはどのクラスかと言うと、ズバリ「新馬戦」でしょう。なぜなら、新馬戦はいわば「将来大活躍する有望なサラブレッドと、一勝もできないまま引退していくサラブレッドとの混合戦」であり、他のクラスに比べて能力に著しい差が出るのは明らかだからです。
では、逆にもっとも一番人気が好走する条件が整っているのは、一体どこのクラスなのか?私たちFREEWAYが出した結論、それは、
・未勝利戦
です。
その根拠についてもっと詳しく知りたいという場合は、↓のページで公開しているテキストを読んでみてください。「一番人気を絡めた馬券は儲からない!」という一般常識は、馬券の攻略の仕方次第でいくらでも覆せるというのが分かっていただけると思います。